モチベーション
お仕事でスマホアプリを作ることがあり、個人でも環境構築からリリースまでやりたくなった。
お金を管理するアプリはZaimを使っていて、時間を管理するアプリがあれば便利だと思い、時間管理アプリを作ることにした。
技術
React Nativeで作る。
デプロイや環境構築はExpoを使う。
バックエンド・データベースはFirebaseを使う。
今回は技術的に難しいことを行うわけではないので、なるべくメジャーなサービスを使うことにする。
TODO
環境構築開発環境で何かしらの画面を出す
画面構成を決める- 記録画面
- 分析・データ表示画面
- 設定画面: アカウント情報など
- 最低限の実装
- 画面を作る
- データベースから読み書きできる
- デプロイ
- スクショ・説明文などを用意
- テスト
- formatter
- lint
- テスト
終わりに
今回はYouTubeでプログラミング配信しながら作ってみる。完成までなるべくすべて配信できるよう頑張りたい。見に来ていただけると嬉しいです!
コメント