ブログを書くときにWebページのリンクを挿入することはよくある。ページのタイトルをテキストで入力してURLをリンクとしてコピペするのは少し手間なので、一発でページタイトルとURLをコピペする。
動画
YouTubeにも解説動画をあげています。動画の方が見やすい方はこちらをご覧ください。
やり方
Chromeの拡張機能であるCreate Linkを追加する
Create Linkのページ: https://chromewebstore.google.com/detail/create-link/gcmghdmnkfdbncmnmlkkglmnnhagajbm?hl=ja
フォーマットを決める
今回はHTML形式のフォーマットをしているす。
<a href="%url%">%htmlEscapedText%</a>
他にもmarkdown形式など自由に設定できる。

ショートカットを割り当てる
chrome://extensions/shortcutsからショートカットの設定ができる。他で使わない覚えやすいショートカットならなんでも良い。

コメント