自分のWebサイトを簡単に作る方法を紹介します。VPSを使えば静的サイトも動的サイトも簡単に作ることができます。さくらのVPSを使うことで月額590円から始められます。
さくらのVPSを契約する
はじめにさくらのVPSを契約します。さくらのVPSページから申し込みます。今回は1G石狩の月額807円のプランを契約します。

OSはUbuntuを選択します。変更手数料1,100円でSSDを50GBから100GBにできるので大きい容量を選択します。

さくらのアカウントを作ったり支払い方法を入力する。
SSHで接続する
ターミナルを開いてsshで接続する。
Nginxを起動する
$ sudo apt update
$ sudo apt install nginx
$ sudo ufw allow 'Nginx Full'
$ sudo ufw allow 'Nginx HTTP'
$ sudo ufw allow 'Nginx HTTPS'
IPアドレスにブラウザからアクセスするとWelcome to nginxが表示される。
コメント